臨床病理診断科のご紹介

 病理組織学的診断は臨床における最終診断であり、診断・治療方針決定にとても重要な分野です。
われわれ消化器センターが行っている診療になくてはならない
『臨床病理診断科』のご紹介をさせていただきます。
 わたしたち消化器センターは、臨床病理診断科と密に連携をとりながら、日々、よりよい消化器疾患の診療を心がけています。 検査、治療を受けられる際には、ぜひ、病理診断の重要性も忘れないでください。

 病理組織診断は患者さんから採取された臓器・組織材料から標本を作製し、病理学的に評価(診断)をする仕事です。具体的には胃や腸などの内視鏡検査や手術により採取された臓器・組織を(臨床検査技師と病理医が協力し)切り出し・薄切・染色してガラス標本を作製したものを顕微鏡で観察します。とくに病理医はその標本内に病変があるか、良性か・悪性か、病変の広がりはどうか、すべて取りきれたかどうか、などを含めて病理診断として臨床に報告します。その結果、治療方針の決定、予後の推定などが可能になります。
これらの病理診断は専門的なトレーニングと経験を積んだ病理専門医が行っています。
                                            臨床病理診断科
                                              九島 巳樹

臨床病理診断科

教授・臨床病理診断科診療責任者 Professor and Director
氏名・職位 九島 巳樹  教授
学会専門医
学術活動
○日本病理学会 病理専門医
○日本臨床細胞学会 細胞診専門医・指導医
○国際細胞学会フェロー(FIAC) など

講 師 Lecturer
準備中 氏名・職位 広田 由子  講師
学会専門医
学術活動
作成中

臨床検査技師 Medical Technologist
準備中 氏名・職位 作成中  臨床検査技師
専門資格
学術活動
作成中
準備中 氏名・職位 作成中  臨床検査技師
専門資格
学術活動
作成中
準備中 氏名・職位 作成中  臨床検査技師
専門資格
学術活動
作成中